なんだかんだとこのブログを始めてから2ヶ月が経ちました。
1ヶ月経過時の記録はこちら。
[WordPress]雑記ブログを始めて1ヶ月が経過した。PVだとかAdsense報酬だとか
またざっくりとした数字をこのブログの軌跡として残していきます。
僕にとっては後々振り返って、自分の成長を実感したりする薬に、
これからブログを始める人には不安を払拭するための材料になればという記事です。
スポンサーリンク
1ヶ月目の数字は?
ブログ始めて2ヶ月って、正直まだまだ気になる数字はPVとAdsenseだけですよね。
これが1ヶ月目はどんなだったかと振り返ってみると、
PV:400ちょい(自分含む)
Adsense:百円未満
しかも半分くらいはNyajiraのTwitterコンテンツ力と自分のアクセス。
Adsenseも一、二回踏まれたくらい?
わかりやすく「始めたて」です。
でも著名な人との繋がりもないし、「始めはこんな感じか」、
と、全く悲観していませんでした。
淡々と投稿を続け、投稿記事数は30記事。
実際、「まあ今はこんなもんか」
というその感覚は変わりません。
2ヶ月目の数字は・・・
数字自体は2ヶ月目でかなり伸びました。
PV:1100ちょい
Adsense:三百円程度
です。
3倍くらい・・・?
しかも、時々楽天の商品の紹介をしていますが、そちらも購入していただいていて、二百円程度の収益になっています。
とはいえ合わせても500円。
このブログのサーバー代月1000円
まあ、赤字。
でもこれもさっき述べましたように、
「まあ今はこんなもんか」
に過ぎないわけです。
でも数字にして3倍に伸びたことは嬉しいことです。
成功は次の成功に向けた最高のモチベーションです。
1日1話が理想だけど、無理に執着することはやめた
ちなみに投稿記事数は28記事(二月なので28日で)
この間に50記事の節目も踏みましたね。
雑記ブログやるならまずは50記事書いてみろの話。何か扉が開けた感じはない
この時にも書きましたけど、特別何かあるわけでもないんですよね。
淡々と淡々と、そういうものなのかもしれません。
1日あたりに書いた記事数としては全く変わっていませんが、
1ヶ月目はほぼ毎日1記事を守っていたのに対し、今月は週末にまとめて投稿というスタイルも増えてきました。
例えばインフルの時とかは本当にしょうがなかったです。
インフルエンザに罹り出勤停止に。イナビルっていう特効薬とOS-1に救われた話
本当は1日1記事が良いとは今も思っています。
1ヶ月目の記録の時にも書きましたが、
1日1話更新の漫画アプリのような存在は今も理想に思います。
けど、なかなかサラリーマンやりながら毎日ってのは現実的に厳しいものを感じてきて、特に期末で忙しい時期とかは
書くことはあっても平日書くのが苦しい状況です。
やっぱ出来上がるものは同じでも、毎日1記事よりは、7日間で7記事の方が緩いんですよね。
こういう時は、無理に夜更かしして次の日仕事がめっちゃきつくなってというのは止めようと思いました。
そんな苦しい思いしてはたしてこのブログマラソンは完走できるのか、
いや、完走などなく無限に続くのだから持続性がないと話になりません。
代わりと言っちゃなんだけど、の現実的代替策
では簡単に妥協し始めたらずるずると行くのではという恐怖もあり、一つルールを設けました。
必ず何か書き始める。書ききれなかったら翌日書き、翌日分は翌日分で加えて書く。もしくは書き始める。
この記事も二日にわたって書いてます。
とにかく、一度足を止めると、また走り出せるのか怪しいわけです。
マラソンもそうですよね。
一度歩くともう一度走るのはきつくなります。
そうならないように、必ずその日書く記事分はその日手をつける。
こうすると完全には足を止めてないし、
もう一度走り出す時のきっかけになって翌日とても再開しやすい。
すでにある程度書いた文章を完結させるだけですからね。
よく計算ドリルの宿題とかでこのワザは使ってました。
あえて少し切りが悪いところで終わる。すると翌日少しやる気が高い状態から開始できます。
こうすることで、会社が忙しい時期になりましたが、全くブログに触らない日というのはなく、
投稿記事数のペースも維持することができています。
続いて最近思う、「はてなブログがいいのか、WordPressがいいのか?」という論争について。