「 月別アーカイブ:2018年01月 」 一覧
-
-
ファイテンの磁気ネックレス「RAKUWA」が効果ありと認められて同期の間でブームになりつつある
2018/01/20 -日々の考察
社会人になってものすごい肩が凝るようになりました。 もともとそんなに肩こりとか気にならない人生だったんですが、ここにきて急にです。 母親の肩もみをしていた頃は、そういう肩こり人みたいな人種があって、自 ...
-
-
パズルルームからの脱出が無くなる話のついでにアジトオブスクラップ愛を語ろう
2018/01/19 -日々の考察
今日のツイッターで目に止まったもの。 「パズルルームからの脱出」と「パズルルームからの脱出2」が終わります… 終わりの次には始まりが!#池袋アジト & #京都アジト参加人数10名の完全新作ルー ...
-
-
フォアの調子がいいときはバックが打てなくなる、その逆もまた然り現象の本質と対策
2018/01/17 -テニス
テニスをしていて、 「なんか苦手なフォアが最近よくなってきた!」 →代わりに、今まで自信を持って打てていたはずのバックの感触が悪い。 「最近バックでちゃんと攻めれるようになってきた!」 ...
-
-
NyajiraのVainglory談義[1回目:vainのtier、ソロであげるか フルパであげるか]
2018/01/16 -Nyajiraのvainglory談義
vaingloryNyajiraの語るVaingloryの世界にまつわるあれこれ を紹介するコーナー。 Nyajiraといえば知る人ぞ知る誉プレイヤー。(知る人ぞ知るって便利な言葉だな) でも実際かなり上 ...
-
-
アコギを上達するコツは「継続」。じゃあ継続するコツは?
2018/01/16 -アコギ
「ギター 上達 コツ」 とかって検索したことあるでしょうか。 そこで述べられている結論って、 「とにかく毎日5分でいいから続けること」 などといった安定した継続の大切さで締められているこ ...
-
-
テニスパーク湘南のシングルスに出場した。試合方式やレベルは?
2018/01/15 -テニス
「神奈川でテニスの一般大会に出て試合経験を積みたい。」 少し前の僕です。 でもきっとそこそここういう人いるんじゃないでしょうか。 調べて最初に出てきたのがテニスパーク湘南の一般大会でした。 テニスパー ...
-
-
社会人が効率良く自動車免許を取得するためのコツ
2018/01/15 -自動車免許
社会人になってから自動車の免許を取る人って実はそこそこいます。 僕もそうなのですが、 会社の同期にも、一つ上の先輩にもいて、意外といるもんだなあ、と端的にいってホッとしましたね。 社会人 ...